おすすめノブログ

デジタルツールなどの紹介&レビュー評価比較。◆リンク大歓迎◆

絶対解決!確定申告が マイナンバーカード方式の e-Taxで提出できない?

 

今年度は マイナポイントをもらうために マイナンバーカードを作った人も多いと思う。さらに、ふるさと納税の確定申告を そのマイナンバーカードを使って申告しようとする人も多いハズ。私もその一人。

パソコンと スマホと マイナンバーカードがあれば、郵送不要で 確定申告できるようなことが 国税庁の確定申告書等作成コーナーに書いてある。

しかし、作成コーナーの「e-Taxで提出 マイナンバーカード方式」を選択しても うまくマイナンバーカードが読めない。

国税庁のページにやり方が書いてあるが、リンク先エラーだったり、あべこべの内容が書いてあったりで試行錯誤の上、なんとか マイナンバーカードが読めるようになった。

来年の自分のために、スマホをマイナンバーカードのICリーダとして利用した パソコンからの確定申告の方法を残しておこうと思う。

 

 

 

確定申告がマイナンバーカード方式のe-Taxで提出できない?⇒ 解決方法

結論から先に書くと、下記の3ツールが必要。

Bluetoothが使える Windows10 パソコン

Internet Explorer 11 ブラウザ

Bluetoothと NFCが使える 国内メーカ製か 一部の海外メーカ製 Android スマホ参考ダウンロードリンク。リスト内の iPhoneは対象外)

①は 誰でも持ってる。②は ①に標準で入ってる。③が クセモノ。

③のスマホに iPhoneが使えないのが痛い。iPhoneはセキュリティが高すぎてパソコンからアクセスできないのかな? Androidも持っているが、私の持っているGalaxyは 非該当で使えず。唯一、古い国産の シャープ製 SH-01Kが該当していて なんとか条件クリアできた。 

①~③が準備できれば、あとはココの手順をやればOK。

って簡単に書いたが、「スタートアップガイド」に従って パソコンとスマホに専用アプリをインストール。その後、マイナンバーカードの認証っとかなり面倒です。こんなに面倒なら、昨年同様に「印刷して郵送で提出」の方が楽だったかも? もしくは、来年からは「ICカードリーダライタ」を買った方が楽でいいのでは?って思っちゃう。

「マイナンバーカード方式」で確定申告をやって、気づいたことを残しておきます。

◆Windowsの Bluetoothってスマホに比べて不安定

SurfaceProと SH-01Kはペアリングしても、次回接続時に自動でペアリングが成立しない。なので設定を一度削除してペアリングし直す必要があった。

◆ふるさと納税の申告が面倒

「印刷して提出」の場合は、寄附金の受領証を添付するので「金額をまとめて入力(リンク先の【入力方法(2)】参照)」できた。つまり、10件寄付しても合計金額を入力するだけなので超楽チン。

「e-Taxで提出」の場合は、受領書を添付しないので 1件ずつ全て入力しないといけない。楽天マラソンで 鹿児島県和泊町に1,000円寄附を何度もしている人(私です。。)など、寄附件数が多い人は入力がとても面倒。

◆確定申告の提出方法によって使用できる機器変わるのが複雑化の原因

現在は以下の3パターンな気がします。

  1. 印刷して提出・・・どんなPCやスマホでもOK(当たり前)
  2. スマホでe-Tax提出・・・前述③のスマホならOK(iPhoneでもたぶんできると思う)
  3. パソコンでe-Tax提出・・・このサイトの説明の方法ならOK

「パターン3. 」を利用したい人が多いのに、国民的スマホの iPhoneが使えないのが残念。将来は、パソコンで作ったデータを読み込んで「パターン2.」で対応しているスマホで送信できるようになれば iPhoneも使えるようになるのでそうして欲しいね。

「e-Tax」が来年はもっと「いいタクス」になってることを願う