おすすめノブログ

デジタルツールなどの紹介&レビュー評価比較。◆リンク大歓迎◆

絶対買い! Wi-Fiルータ Atermシリーズ最高機種 WG2600HP3

◆2023/2/4追記

自分のメインスマホのGalaxy A53と Aterm WX5400HP5GHzとの相性が悪い。2.4GHzは問題ない。Galaxy A53で 上記Atermの5GHzに接続すると以下の症状になる。

・頻繁に切断と接続を繰り返す

・Wi-Fiマーク横に「!」が表示される

・インターネット接続の品質を確認中」となって接続できない。

・接続できずにパスワード再入力を要求される

・接続できても LINEの送受信ができない

Galaxy A53以外のスマホだと問題なし。逆に A53は Aterm WX5400HP以外のルータだと問題なく5GHzと安定接続できる。

A53の5GHz仕様が悪いのか、Wifi6対応のAtermルータ仕様が悪いのか、両方なのか?とにかく、Galaxy A53と Aterm WX5400HP5GHzでの使用はできないため 2.4GHzで接続しましょう。

◆2022/6/24追記

Wi-Fi6とメッシュ中継機能に対応した Aterm WX5400HPを2022/6月にauPayマーケットで実質11,300円で購入。

Aterm WX5400HPを親機、Aterm WG2600HP4子機としてメッシュ中継機能を構築したが、メッシュには問題があり採用を中止。

一番の問題点は、WX5400HPのメッシュ機能が中継器の切替えだけでなく、5GHzと2.4GHzの周波数切替もしてしまうこと。

せっかく、当ブログ記事で 5GHzと2.4GHzの使い分けをしたのに、また混在することになってしまった。しかも、メッシュは2.4GHzが好きなようで 5GHzには ほとんど接続してくれない。僕は 5GHzが大好きなのに。。現状、メッシュの設定は全自動のためカスタマイズは一切できない。

さらにメッシュを組むルータが同一機種ではない場合、Wi-Fi6、オクタチャネル、WPA3などの最新機能が 古い方のルータでも ちゃんと動作するかも不安だ。

以上の理由で、メッシュはおすすめしません。メッシュにせず、新旧のルータに同じSSIDとパワードを設定して、それぞれ単体で動作させて広いエリアをカバーする今までの運用方法が一番だとわかりました。そうすれば、設定も自由に操作でき、Wi-Fi 6、オクタチャネル、WPA3などの最新機能も間違いなく使える。メッシュは、ダメッシュ。

気になる点として、WX5400HPの設定画面の動作が遅いということ。設定画面でボタンをクリックするたびに3~5秒待たされる。大好評の「見えて安心ネット」や メッシュの新機能「ネットワーク図」は表示に30秒もかかる。古いルータのWG2600HP4だとストレスなく表示されるのに、1.5倍近く大きい新型の方が遅いなんてどうして?って思うけど、実は 下記記事で書いた WG2600HP4の不具合が全て修正されている。表示内容や動作の精度を向上させたために 動作が遅くなっているのかも? そうだと勝手に納得したら、表示に時間が掛かっても あまり気にならなくなるから不思議だ。

さて、残念なことばかりではない!最新機能の Wi-Fi 6が恐ろしく速いのだ! 

左から順に、760Mbps Wi-Fi 6 by iPhone11、264Mbps Wi-Fi 5 by iPhone11、611Mbps 有線LAN by SurfacePro6。

Wi-Fi 6は、有線LANの速度を超えてしまうほど速い。ただし、オクタチャネルは8チャネルも占有するので周りのルータに大迷惑かも?なので、周りとの干渉防止も兼ねて 詳細設定で「送信出力50%&プロテクション機能オン」にして使用しています。(オクタチャネルだとW52しか対応していない Fire TV Stickが通信できなくなったため、クワッドチャネルに戻した。最新の Fire TV Stick 4Kなら W56まで対応しているらしいので次回プライムデーで買い替えたい。クワッドチャネルでも 通信速度は 724Mbpsと大差なかった)

WPA3は、私が所有している端末のほとんどが未対応のため WPA2兼用の「WPA2/WPA3」モードでしか まだ使えなかった。

Aterm WX5400HPは、Wi-Fi 6目的なら「絶対買い!」なルータだね。

◆2022/5/26追記

WG2600HP4の「見えて安心ネット」で2022年2月に下記の「接続失敗 端末1」が表示され「設定する」から削除しようとしても「500 Internal Server Error」と表示されて削除できなかった。が、今日確認したら「接続失敗 端末1」が消えていた。

見えて安心ネットで「接続失敗 端末1」とヘンテコな表示が出ても、3か月待てば消えますので放置しましょう。

 

◆2021/7/15追記

WG2600HP4はメッシュ対応のせいなのか「見えて安心ネット」のバグ?が多い。

 

  1. 接続を許可していない端末も未登録として接続できてしまう
  2. 接続しても 接続中にならないことがある。
  3. 接続しても 違うMACアドレス(5c:3a:45:**:**:**)になり未登録端末として表示される。
  4. こども端末にすると こども安心ネットタイマー無効なのにタイマーで拒否される。

待てども ファームウェア更新で全く修正されない。

特に1番目が致命的な欠陥。初めて接続するときや 不特定多数で利用するときに拒否されないようにそうなっているようだが、これでは 接続を許可する意味がない。未登録の接続可否を設定できるようにして欲しい。

ファームウェア更新で上記修正を強く望む。そうでないと、次も Atermを買うかどうか迷う。

 

◆2021/2/17 追記

メッシュ中継機能が付いた後継機種 Aterm WG2600HP4が発売されました。

なので、最新のおすすめは  2021/2月に楽天にて 実質7,537円で買い替えたこちら。

上記理由により、は おすすめを撤回。 

最近 popIn Aladdin で DIGAビデオ再生時にときどき止まるので、Wi-Fiルータの能力不足が原因と判断し、2019/5月に NEC Aterm WG2600HP3を Amazon にて 実質10,318円で買いました。(d払いで支払ったので、13,400円だったが キャンペーンで23%ポイントバック)

現状の Atermシリーズ最高機種です。

なんで Atermシリーズなの?」って、十数年前に 光プロバイダから支給されたルータが Atermだったことから「動作信頼性が高い」と信じ、その後ず~と Atermを買っています。実際、今まで故障したことないしね。

さらに 価格comで、以下のスペックでソートしても 1位に挙がるので Atermで間違いないと確信しました。

・IEEE802.11a/b/g/n/ac(ほぼ最新の無線LAN規格対応)

・ストリーム数 4(ほぼ最多のアンテナ4x4本)

・MU-MIMO 対応(ストリームを独立制御できるので 3台まではデータが途切れず接続できる)

・有線LAN 1000Mbps(ギガLAN かつ ジャンボフレーム対応がベスト)

ちなみに、ルータ機能停止して使うので IPv6通信機能には興味なし。(ルータ機能は光プロバイダ支給のものを使うため)

で、早速開封したところ

 

すげー重いっす

f:id:nblg:20190510212107j:plain


今までの Atermは プラスチック筐体の中が ほぼ空洞のような感じだったが、今回購入品はぎっしり中身が詰まっている感じ。

歴代の Aterm取説の重量を比較してもその差歴然。

(ん?写真の測定値と0.1kg違う。私の Atermは入れ忘れ部品があるんかな?)

0.6kg=今回購入品:WG2600HP3

・0.3kg=今まで使っていたもの:RW8750n

・0.4kg=プロバイダ支給ルータ:WH822N

・0.2kg=先日 実家向けに買ったスタンダードモデル:WG1200HS3

約2倍の重さです。

重けりゃいいってことではないが、そんだけ何か機能が詰まっているってことで早速スピード測定。

2倍重いから、2倍速い?!

f:id:nblg:20190511164014p:plain

2倍速いので まあ満足です。

でも、本当は 無線LAN規格速度が今までの IEEE802.11n Max.300 ⇒ ac 1,733Mbps へと6倍近くになったので、もっと速いのを期待してました。。。

でも、今回の一番の目的は、スピードよりも 動画が安定して見れること。

でも、動画が安定して見れるかは 数値ではわからないので しばらく popIn Aladdin の様子を見てみます。

と、思っていたが、動画が安定して見れなくなってきた原因は、Wi-Fi端末の増加だったとわかりました。

なぜ分かったかというと、最近の Atermのイチオシ便利機能である

「見えて安心ネット」画面で 接続されている Wi-Fi端末が見えちゃうから

f:id:nblg:20190510220753p:plain

Atermにアクセスすると、現在接続されている端末や 過去に接続されていた端末が一覧で見れる。

しかも、MACアドレスごとに 自分で名前を付けれるので管理もしやすい。

不審な端末は拒否したり メールが来るようにできたり、こどもの端末は制限かけたりもできます。(って、私は面倒くさがり屋なので この機能使っていませんが)

こりゃ超便利で 眺めているだけでも気持ちがいい!!

見てるだけでは解決しないので 考察すると、端末数が16台と多くなってきているのに ほとんどの端末が通信速度の速い 5GHz帯を使用していることが原因っぽい。

なので、メイン端末・動画再生端末・Bluetooth使用端末 以外は2.4GHz帯に移動して負荷を分散しました。(Bluetoothを使いながら 2.4GHz帯のWi-Fiを使うと通信が安定しないと私は感じるため)

結果、少し通信速度改善しました。 

f:id:nblg:20190511170223p:plain

 

最近は、メッシュWi-Fi も流行っています。(新型のWi-Fi 中継器ですね)

私は過去に中継器を買ったことがあるのですが、動画が頻繁に止まって使い物にならずイヤな思いをしました。

メッシュは それを解決した新型なのですが、過去のトラウマがあって怖くて買えませんでした。中継器は安いけど 、メッシュは3万円もして 失敗したら痛すぎるので。

そもそも、WG2600HP3 の Wi-Fiルータであれば メッシュにせずとも 40坪程度の2F一戸建てなら十分電波届きました

ってことで、メッシュを考えてたり、動画がときどき止まるって人は、とりあえず Atermシリーズ最高機種 WG2600HP3 がおすすめで絶対

買い!